のらり主婦日記

元Web技術系社員の主婦がネットを駆使して世界中のネットショップで通販して生活してる日記ブログ。時間や知識がなくてスマホを活用できてない人や障害・病気持ちの人におすすめの商品や情報を発信しています。

オススメ家電3選!オーブントースター・電気こんろ・加湿器

受験シーズン真っ盛りの中、4月からの新生活に向けていろいろ準備する人もいますよね。6月あたりに結婚するという方もいらっしゃると思います。

良いモノを紹介する記事はたくさんありますが、「それを継続して使い続けられているか?」という点において、本当に良いモノかを語っている記事は少ないと思います。

ということで、私が買って実際に使って、長期間使い続けられて便利だと実感したものを厳選して、ご紹介します。

オススメ1:Panasonic オーブン&トースター シルバー NB-G130-S

Amazonのレビューは130件を超えており、評価も「4.7」と非常に高い商品です。

以下のプレートと一緒に買いました。付属のプレートは焦げやすいので…。小さいのも大きいのも便利。卵やウィンナーなどをこのプレートに乗せ、食パンと一緒にトースターに入れれば、朝食がオーブントースターだけで出来上がります。

大きいサイズのプレートは、魚や肉、ピザを焼くのに便利。アルミホイルを使わなくてもいいのが経済的です。

このオーブントースターは本当におすすめです。新生活お祝いとしても送りたい品物です。

オススメ2:TOSHIBA 電気こんろ ブルー HP-635(L)

え?電気こんろって何?という方が多いかもしれません(笑)ガスコンロの電気版ですね。私はガスコンロでカセット式のガスを使うのが嫌なんですよね。廃棄するのが面倒なので…。

鍋や煮物をする時は、これを使っています。火に比べたら温まるのに少し時間がかかりますが、逆に考えると、始めから強い火力がいらない煮物系だったら、電気のコンロでも充分です。ほうろうの鍋だと早く温まりますよ。もちろん土鍋も使えます。IHのコンロだとIH対応の鍋じゃないとダメですが、この電気こんろだったら大抵のものは使えます。テフロン製のフライパンも使えました。

なのに、このこんろ、2千円ちょっとで買えてしまいます。安いですね。

わが家のプロパンガスの料金が超高価なので、実は電気こんろを使って料理しています(笑)炒めものはガスの火を使っていますけど。完全に元は取れています(笑)

冬に大活躍するこんろです。小さいお子さんがいても、火を使うガスコンロよりは安全ですね。

オススメ3:TOSHIBA スチームファン式 加湿器 KA-R35

加湿器って、どれを買ったらいいのか分かりませんよね。方式もいろいろあって、スチーム式、超音波式、気化式など…一体どれがいいの?っていう…。

この加湿器は、「スチーム式」です。単純に、タンクに入れた水を沸騰させた蒸気で加湿するもの。

最近は超音波式のものが売れているのでしょうか?でも、衛生面で選ぶならスチーム式がオススメです。超音波式の衛生面でのデメリットを引用してみます。

超音波式のデメリットは、水が傷みやすい点だ。ある医療機関によれば、水道水の殺菌をする塩素が、超音波ですぐに蒸発してしまい、後には殺菌成分のない水が残ってしまうため、水が傷みやすいらしい。さらに、超音波式は水滴が大きいため、水にカビなどが発生していると、水滴に乗って部屋全体に菌を撒き散らかしてしまう恐れもあるという。おまけに、加湿器内部をこまめに清掃しないと“加湿器病”というアレルギー性疾患にかかってしまう場合があるらしい。〜家電-コラム-藤山哲人の実践! 家電ラボ-第9回:加湿器にはいろんな方式があるけど、どれを選べば良い?より〜

スチーム式は水を沸騰させるので、滅菌できるため、超音波式より衛生面ではより安全だといえます。スチーム式は「素早く加湿できない」というデメリットがあるようですが、この東芝の加湿器においては、水とタンクに入れてセットしたらすぐに蒸気が出てきますし、「湿度検知機能」もあり、コレがなかなか良いのです。部屋の湿度を検知して、加湿量を自動で調整してくれます。なので、過剰に加湿されて結露がすごい…!ということになりにくいのです。(うまく検知しないというレビューもありますが、置く場所によるかもしれません。)

音はかなり静か。無音に近い感じです。タンクの容量は4リットルで、11時間作動します。1・2・4時間のタイマー付き。クエン酸洗浄ができます。変に安い超音波式のものを買うより、こちらの加湿器がオススメです。

永く使って本当に活用できているもの=良いモノ

今回は3つご紹介しましたが、他にもいろいろオススメな商品があります。おいおいご紹介していきたいと思います。

ちょこっと試して「いいな!」と思っても、それっきり使っていないものも、実はたくさんあります…。それは私の使いこなす力が足らないのかもしれません(笑)が、人間がなるべく余計な心配をしなくても、無意識で心地よく、ストレスなく使えるものというのが、本当に良いモノなのでは?と思っています。

みなさんも、長年使って愛用しているものはどんなものですか?よかったら、教えてください。