のらり主婦日記

元Web技術系社員の主婦がネットを駆使して世界中のネットショップで通販して生活してる日記ブログ。時間や知識がなくてスマホを活用できてない人や障害・病気持ちの人におすすめの商品や情報を発信しています。

スロークッカーで野菜スープを作りました

先日書いた記事「プロパンガス代を節約する方法を考える」で、プロパンガス代を減らすために、新しい調理器具を買うことを検討していました。

スロークッカーに心が傾いていて、Amazonの在庫が数時間の間に3個→2個→1個とどんどん減っていったので慌ててカートに入れたんです。で、どうしよう買っちゃおうかな…と迷いながら一旦カートのページを離れたら…なんと、私が悩んでいた数時間のあいだに、Amazonの在庫3個が売れてしまったようなのです…。こうなったらあそこに頼るしか!と思い、ヨドバシ・ドット・コムのサイトへ。

ヨドバシ・ドット・コムは穴場です

f:id:chifffon:20140704220944j:plain

Amazonでの価格は¥2,880でしたが、ヨドバシは¥3,200。でもですね。ヨドバシってポイント還元があるんです。家電系は10%もポイントが付くものが多いんですね。なので、¥3,200から320ポイント分還元だと…実質¥2,880。Amazonと同じ価格だ!やった!ヨドバシの在庫も僅少になっていたので、速やかに支払い手続きまで済ませました(笑)

ヨドバシは全品送料無料です。(配達業者を選びたい場合は¥350かかります)しかも、届くのが早い。そして、Amazonよりも簡易梱包なのでゴミも少ない。私は最近、Amazonとヨドバシで安い方を買っています。(ヨドバシは本もあるんです!)

早速作ってみます

注文した翌日には届きました。サイズ感は、炊飯器よりも少し高さがある感じです。今日は午後にでかける用事があったので、早速お昼に材料を用意。にんじん、じゃがいも、セロリを1cm角くらいに切って、玉ねぎとベーコンを軽くフライパンでいため、鍋に投入。

f:id:chifffon:20140704221010j:plain

水はひたひたに入れました。

f:id:chifffon:20140704221032j:plain

加熱モードは「弱」と「強」の2つあります。弱はコンロのとろ火相当、強はコンロの弱火相当とのこと。

始めは加減が分からなかったので、とりあえず弱にしてみました。

f:id:chifffon:20140704221054j:plain

外出して帰ってくると、部屋中に野菜のいいにおいが充満していました。まるでお母さんがご飯を作って待っていてくれたかのようです。スロークッカーの蓋からは湯気は全く出ていません。中を覗いても…本当にちゃんと煮えてるのかなぁと、少し疑いつつ…。

f:id:chifffon:20140704221117j:plain

5時間経過したところで、かき混ぜて味見してみました。

甘い…!野菜が甘い!

何と言えばいいのか…野菜たちが「私の本来の味なんです」と言わんばかりの、甘くて、やさしい味がしました。これが、ゆっくり加熱した時に出る、野菜の甘さなんですね。普通に加熱する鍋では出ない味です。

そして、野菜の形はきれいなままなのに、ちゃんと中まで火が通って柔らかく、アツアツでした。下の写真をご覧ください。じゃがいもが消えてなくなることなく、きれいな形のままです!

f:id:chifffon:20140704221150j:plain

野菜とベーコンのだしがじゅわ〜っとたっぷり滲みでているからか、ブイヨンも少量で済みました。本当に、おいしいです。

f:id:chifffon:20140704221213j:plain

スロークッカーも「時短」のひとつ

水島シェフってご存知でしょうか?弱火の調理を提唱している人です。水島氏によると、食材の加熱は、弱火でゆっくりとやると、おいしさが最大限に引き出されるそうなんです。スロークッカーはそれを実現できる機械です。

圧力鍋のように、長時間かかるものを超短時間で済ませられるのも良いのですが、スロークッカーもある意味時短ツールなのではないかと思います。調理時間自体はかかっていますが、人間が手をかける時間は他の方法とそんなに変わらないからです。スロークッカーがゆっくりと加熱している数時間の間は、人間は他のことができるわけです。

私は圧力鍋も持っているのですが、スロークッカーと圧力鍋ではそれぞれで使い分けできるものだと思います。

圧力鍋は、とにかくすぐに作りたい時に使う。スロークッカーは、前もって外出することが分かっていて、帰ってきて作る気になれなさそうな時に使う。

味としては、じっくりゆっくりコトコト煮こむ系のもの(ぶり大根、おでん、カレーなど)には、スロークッカーの方がおいしいと思いました。※あくまで個人の感想です

より便利に使うためのグッズ

私が買ったこのスロークッカーは、タイマー機能が付いていません。ので、スイッチを入れたら自分で切るまでつけっぱなしです。

そこで、別売りのタイマーを付けることで、好きな時間にスイッチを入れたり消したりすることができることを知りました。

外付けタイマーで電源をONする時間とOFFする時間を設定して、スロークッカーのコンセントを外付けタイマーにつなぎ、外付けタイマーをコンセントに差せば、自動でスイッチを入れたり切ったりしてくれるわけです。便利ですねー。

あと、このスロークッカーにぴったりサイズの落し蓋も購入しました。直径17.5cmのものだったら入りますよ。色は白・ピンク・黒とありますが、ピンクのブタがカワイイです。

スロークッカー自体は、タイマー機能がないものだったら、とてもお値打ちに購入できます。最近までAmazonが最安値だったのですが、今は在庫切れで他のお店が販売しています。ちょっと高くなりました。今すぐ安く欲しい人は、ヨドバシ・ドット・コムもチェックしてみてください。

他にもまた作ったらまたレポートしたいと思います!